しらかば行政書士法人・しらかば不動産鑑定

4.58

3

見積無料

行政書士

所在地 東京都中野区中野4丁目10番2号中野セントラルパークサウス2階
最寄駅
しらかば行政書士法人・しらかば不動産鑑定

中野駅徒歩5分! 不動産価格がわかる事務所なら、相続で「もめない」「悩まない」

しらかば行政書士法人・しらかば不動産鑑定は、代表行政書士が不動産鑑定士の資格も有しており、東日本で唯一の不動産価格を鑑定できる行政書士事務所です。

不動産の相続に強いと言う士業事務所はたくさんありますが、適正価格を伝えられるのが当事務所の強みです。不動産を家族に残したい方、遺産として不動産を相続した方は、ぜひ【初回無料相談】をご利用ください。

ひとことで「不動産の相続」と言っても、自宅不動産のみなのか、アパート等の収益不動産があるのか、また不動産を売却して分割するのか、売却せずに所有し続けるのかによっても取るべき手段は大きく違ってきます。

遺産の中に不動産があるお客様は、このようなことでお悩みではないでしょうか?
・遺産のほとんどが不動産が占める
・不動産の公平な分け方がわからない
・不動産を相続する人だけ得していないか?

そのお悩み解決できます。

【しらかば行政書士法人・しらかば不動産鑑定に依頼するメリット】
・売却を前提とせずに不動産の適正価格がわかるから「安心」
・適正な評価をもとに納得して遺産分割ができるから「もめない」
・生前に正しい遺産額を考慮して生前対策できるから「悩まない」

相続でよくお困りの種になる不動産は、適正価格がわかれば、お客様は家族間でもめる心配もお悩みも少なくなり、しかもスムーズに相続手続きや生前対策を行うことができるのです。

【初回無料相談をご利用ください】
相続の専門家が60~90分の無料相談で、相続手続きや生前対策の全体像や大まかな流れ、相続税の簡易試算をご案内します。
全体の手続きを確認してから、お客様ご自身で進めていただいてもかまいませんし、私どもにご依頼いただいても構いません。

無料相談では小冊子を使って手順の説明とお客様のご相談を聞かせていただきます。
あとでどんな話しをしたか忘れないように、内容を記載した面談メモをお持ち帰りいただきます。

料金についても、初回無料相談で事前にご説明しますので、ご安心下さい。
私どもはお客様が十分にご納得の上で依頼いただきたいと考えておりますので、強引な売り込みは一切行いません。

「戸籍収集だけ」「ライトプラン」といった利用しやすいお得なプランから、印鑑証明書と委任状だけで預貯金解約、不動産名義変更・売却まですべてお任せいただける「まるごとプラン」まで、お客様のご希望に応じて自由にお選びいただけます。
不動産調査レポート無料特典つきプランもあります。

また、相続に強い他士業や不動産会社とのネットワークを構築しております。
しかも提携士業の方に来ていただく体制を整えておりますので、紹介だけしてお客様が他の事務所に足を運んでもらうようなことはありません。
当事務所にお越しいただくだけで、相続のあらゆるお悩みに様々な士業が対応いたします。

【口コミでも高評価いただいております】
お手続きが完了した後の、お客様アンケートでも「相談しやすかった」「わかりやすかった」「紹介してもよい」とのお声をいただいております。

ぜひ、完全無料の初回相談をご利用ください。
土曜日、平日夜、ご自宅出張も対応できますので遠慮なくお問い合わせください。
無料相談の予約はフリーダイヤルにお電話いただくか、公式HPから先着順で受け付けております。

アクセス

所在地:東京都中野区中野4丁目10番2号中野セントラルパークサウス2階

アクセス:JR中央線・総武線、東京メトロ東西線 中野駅北口徒歩5分
北口を出て左のドコモビルの脇道を抜けた正面のビル
中野警察学校があった場所です
1階奥のエスカレーターから2階へお上がり下さい

所属する専門家の経歴

  • 藤井 孝先(フジイ タカヒロ)

    行政書士、不動産鑑定士

    経歴

    北海道湧別町出身。北海道大学在学中に行政書士試験に合格
    大学卒業後は大手建設会社にて経理・総務や都市再開発を担当
    その後、生命保険会社を経て
    2005年行政書士開業
    2020年不動産鑑定業を併設

    事務所の理念は「先義後利」

    北海道から上京してずっと中野、東中野に住んでいます

料金表

  • 相続手続きライトプラン【相続費用見積ガイド限定割引】

    一式 / 税込 198,000円~

    相続人調査、財産調査から遺産分割協議書作成までサポートするプランです。
    預貯金解約や不動産名義変更は必要なものだけお選びください。

    ①相続人調査(3名まで)
    ②相続財産調査(不動産・預貯金・その他)
    ③相続関係図の作成
    ④遺産分割協議書作成
    ⑤手続全般に関する総合サポート料
    ⑥相続財産の活用サポート(不動産の売却・運用等)

    【財産額別料金表・税込】
    2,000万円 以下 198,000円
    4,000万円 以下 242,000円
    6,000万円 以下 297,000円
    8,000万円 以下 385,000円
    1億円 以下   495,000円

    【オプション】
    相続登記 53,900円~
    預貯金解約 38,500円/件
    他の相続人宛お手紙文起案 22,000円~
    戸籍収集 4人目以降 5,500円/人 兄弟相続加算 16,500円
    信用情報機関への負債照会 46,200円
    相続税申告(提携税理士)495,000円~

  • 相続手続きまるごとプラン【相続費用見積ガイド限定割引】

    一式 / 税込 305,800円~

    委任状、印鑑証明書をいただくだけで、預貯金の解約や不動産名義変更まで、まるごとお任せいただくプランです。

    ①相続人調査(3名まで)
    ②相続財産調査(不動産・預貯金・その他)
    ③相続関係図の作成
    ④遺産分割協議書作成
    ⑤不動産登記申請(1件・4筆まで) ※提携司法書士へ取次
    ⑥金融機関等の解約・名義書換(3件まで)
    ⑦手続全般の総合サポート料(出張対応・日当含む)
    ⑧相続財産の活用サポート(不動産の売却・運用等)

    【限定特典】自宅不動産の不動産調査レポートが無料(通常33,000~88,000円)

    【財産額別料金表・税込】
    2,000万円 以下 305,800円
    4,000万円 以下 371,800円
    6,000万円 以下 437,800円
    8,000万円 以下 591,800円
    1億円 以下   734,800円

    【オプション】
    相続登記 53,900円~
    預貯金解約 38,500円/件
    他の相続人宛お手紙文起案 22,000円~
    戸籍収集 4人目以降 5,500円/人 兄弟相続加算 16,500円
    信用情報機関への負債照会 46,200円
    相続税申告(提携税理士)495,000円~

  • 遺産承継代理人サポート【相続費用見積ガイド限定割引】

    一式 / 税込275,000円~

    法定相続割合での遺産分割を前提として相続人全員の代理人として相続手続きを行います。
    直接の話し合いをしずらい相続人がいるお客様などにご利用いただいております。

    ①相続人調査
    ②相続財産調査
    ③相続関係図の作成
    ④遺産分割協議書等の作成
    ⑤各相続人へのご説明・郵送代行
    ⑥進め方に関する面談及び相談(6か月で3回まで)
    ⑦指定口座への入金および遺産の配分サポート
    ⑧金融機関等の解約・名義書換(3件まで)
    ⑨不動産登記申請(1件・4筆まで) ※提携司法書士へ取次
    ⑩手続き全般に関するサポート
    ⑪相続財産の活用サポート(不動産の売却・運用等)


    【財産額別料金表・税込】
    ①相続税申告なし
     500万円 以下 275,000円
    2,000万円 以下 0.66%+253,000円
    5,000万円 以下 0.55%+308,000円
    1億円 以下   0.44%+418,000円

    ②相続税申告あり
    5,000万円 以下 0.77%+253,000円
    1億円 以下   0.66%+308,000円
    3億円 以下   0.55%+418,000円

  • 遺言書作成サポート(公正証書遺言)

    一式 / 税込 82,500円~

    【遺言案が決まっている場合】のプランです。
    戸籍、住民票や登記簿などはお客様がご用意ください。
    ①遺言書作成におけるアドバイス
    ・ご意向に沿った遺言書を作成するために法律に基づき適切なアドバイス致します。
    ②遺言書の内容確認
    ・完成した遺言書が法律の定める要件を満たしているかをご確認致します。
    ③公証役場との打ち合わせ
    ④不動産の調査レポート(通常33,000~88,000円が無料)

    遺言案が確定していない場合は遺言作成コンサルティングをご利用ください

    【財産額別料金表・税込】
    5,000万円 以下  82,500円
    1億円 以下   121,000円
    1.5億円 以下  165,000円
    2億円 以下   198,000円
    3億円 以下   242,000円

    【オプション】
    証人立会費用(2名分)
     中野公証役場 24,200
     東京23区 33,000
     23区外首都圏 48,400
    必要最低限の相続人調査12,100円

    遺言執行300,000円~

  • 家族信託サポート ライトプラン

    一式 / 税込 275,000円~

    信託財産が自宅不動産1件のみのプランです。

    ①事前のスキーム確認(3回×2時間)
    ②信託契約書の作成
    ③公正証書の作成
    ④信託スキームの税務チェック
    ⑤不動産調査レポート
    ⑥運用に関するアドバイス

    【財産額別料金表・税込】
    ①自宅不動産1件のみ
    5,000万円 以下 275,000円
    5,000万円 超  396,000円

    ②スタンダードプラン
    3,000万円 以下 396,000円
    5,000万円 以下 528,000円
    1億円 以下   825,000円
    1.5億円 以下 1,078,000円
    2億円 以下  1,342,000円
    3億円 以下  1,628,000円
    3億円 超   1,980,000円~

    【オプション】
    信託不動産の登記申請 110,000円/件
    信託不動産に掛かる融資(借換)のコンサル業務 
     1億円以下の部分 0.3% ※最低報酬 25万円

  • お客様が必要なものだけ

    一式 / 税込 33,000円~

    専門家に依頼するものだけお選びください。
    すべて税込みの料金です。

    ①不動産名義変更【相続費用見積ガイド割引】
    ・相続人調査(相続人3人まで)
    ・相続不動産調査
    ・相続関係図の作成
    ・遺産分割協議書作成
    ・不動産登記申請(1件・4筆まで)
    ※提携司法書士へ取次
    ・相続財産の活用サポート(不動産の売却・運用等)

    【財産額別料金表・税込】
    2,000万円 以下  99,000円
    4,000万円 以下 107,800円
    6,000万円 以下 116,600円
    8,000万円 以下 125,400円
    1億円 以下   134,200円


    ②相続人調査
    33,000円~
    相続人調査(戸籍収集)3人まで

    【オプション】
    4人目以降 5,500円/人
    兄弟相続加算 16,500円
    法定相続情報一覧図取得 11,000円


    ③遺産分割協議書作成
    93,500円~
    書類をご自身で収集、かつ遺産分割の合意があるお客様にご利用いただいております。
    戸籍チェック、財産調査チェックを含みます


    ④金融機関(預金・証券・株式等)の解約・名義書換
    ・解約サポート
    38,500円/1件
    相続人1名の口座へ解約金を直接入金、名義変更する手続きです。

    ・精算サポート
    82,500円/件
    預貯金の解約金すべてを当社の財産管理口座で管理します。
    遺産分割協議書の通りに各相続人へ精算入金します。


    ⑤不動産調査レポート
    33,000円~
    不動産鑑定評価までは必要ないがおおよその相続不動産の評価額を知りたいお客様にご利用頂いております。
    現地調査等はなく、鑑定評価額とは異なる場合があります。
    ・個人住宅(自己使用土地建物)33,000円
    ・更地(300㎡未満)33,000円
    ・賃貸不動産(延床300㎡未満)55,000円


    ⑥財産調査
    55,000円~
    相続発生時点や遺言書作成前の財産調査を行います。
    ・不動産(登記情報、固定資産名寄帳、固定資産税評価証明書)
    ・預貯金(現存調査、残高証明書、取引履歴)
    ・株式、投資信託等(取引明細書、評価証明書)
    ・生命保険(契約照会)
     ※美術品、宝飾品等は別途ご相談下さい。

    【オプション】
    ご自宅周辺の金融機関へ全店調査 55,000円~
    負債の調査 49,500円
    (全国銀行協会などへの信用情報開示請求サポート)

口コミ

  • 40代 男性(東京都)
    4.75

    話しやすさ 5

    説明のわかりやすさ 5

    対応スピード 5

    価格の妥当性 4

    依頼内容 相続手続き

    依頼金額 17万円

    ご利用時期 2023/08/07

    依頼に至った経緯

    最低限の確認の上で、早々に見積もりを出していただいたので、安心して選定できました。

    実際に依頼した感想

    インターネットでのやりとりであれば安くなる、というオプションが、私にはちょうど良かったです。色々忙しいので。

    専門家からの返事

    このたびは高評価いただきありがとうございます。

    しらかば行政書士法人では初回にお客様のご希望を聞かせていたいた上で、その場でお見積りをご提示するようにしております。

    わたしどもではお客様のご希望におこたえできるようにさまざまなプランをご用意しております。
    ・印鑑証明書と委任状だけいただいてまるごとお任せいただくプラン
    ・最低限のお手続きに必要なものだけオプションで追加いただくプラン
    ・戸籍収集、預貯金解約などの個別手続き
    ・不動産調査レポートのみ

    今回はお電話での初回ヒアリングでしたが、相続財産も把握されており、専門家にご依頼いただく手続きとお客様ご自身でやっていただくことを明確にお決めいただいておりましたので、すぐにご提示することができました。

    インターネットでのやりとりだけで、書類の印刷、コピー、郵送などをお客様に作業分担をしていただくオプション割引でご要望におこたえできて嬉しく思います。

    またご協力をお願いすることもありますが、引き続き今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • 50代 女性(東京都)
    4

    話しやすさ 4

    説明のわかりやすさ 4

    対応スピード 4

    価格の妥当性 4

    依頼内容 相続手続き

    依頼金額 30万円

    ご利用時期 2023/07/07

    依頼に至った経緯

    スピード感のある対応、話を聞いてくれ的確なアドバイスを頂けた事。

    実際に依頼した感想

    スピード感のある的確な対応と、こちらが気がついていない専門家からのアドバイスも助かった。

    専門家からの返事

    このたびは高評価いただきありがとうございます。

    しらかば行政書士は、まさに的確でスピード感のある対応を職員一同心がけておりますので、その点を評価いただき嬉しいです。

    相続は何度も経験することではありませんので、わからないことがあって不安に思うお客様がほとんどです。
    私どものアドバイスで、お困りごとの解決方法が見つかったり、相続手続きの全体像が見えてきて、すっきりしていただければ、相続の専門家として嬉しい限りです。

    私どもは平日夜や土日でもご予約いただければ面談対応しております。
    今回は日曜日にお問い合わせいただきましたが、ちょうど別の面談が終わったタイミングで、その後の予約枠が空いていており、お客様もお近くにお住まいで、すぐに事務所に来られるということで、お問い合わせいただいた当日に面談対応できました。

    引き続き、お客様と私どもでスムーズにいく方法を一緒に考えながら進めてまいります。
    ご協力お願いすることも出てくるかと思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • 60代 女性(東京都)
    5

    話しやすさ 5

    説明のわかりやすさ 5

    対応スピード 5

    価格の妥当性 5

    依頼内容 相続放棄 / 相続手続き

    依頼金額 10万円

    ご利用時期 2023/05/16

    依頼に至った経緯

    1番早く連絡をくれて、良く話を聞いてくださって、的確なアドバイスをもらえたから

    実際に依頼した感想

    個人的な心情によりそって素早く対応してくださったことがとても嬉しかったです。
    電話連絡が取れなかった時、メールで対応してもらえたことも高評価です。

    専門家からの返事

    このたびは高評価いただきありがとうございます。

    しらかば行政書士法人では職員一同、お客様のお気持ちやご事情に寄り添った対応を心がけております。
    今回はお急ぎのご要望がありましたので、お客様、提携司法書士と協力しながら、職員一同迅速にご対応させていただきました。

    ご依頼いただいたお客様には、進捗状況が進んだ時点だけではなく、進捗状況に変わりがなくても、定期的にご連絡して報告しております。
    お客様にとっては何度も経験することがないご相続手続きで、「いま何をやっているのか」と不安になることがないように心がけているためです。
    連絡手段も電話、ショートメールなどお客様に応じて対応しております。
    この点も高く評価いただき大変嬉しく思います。

    あらためまして、この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

口コミは、お客様が相談をされた当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。依頼内容は概要であり、実際の依頼内容と差分がある場合があります。あくまで1つの参考としてご活用ください。 調査主体:株式会社鎌倉新書 口コミのガイドライン

事例

    • 相続全般 /
    • 遺産分割
    自宅不動産を相続した相続人から他の相続人に代償金を払うことにした相続で、相続不動産に抵当権を設定したお客様
    相談内容
    新宿区北新宿のお客さま

    お母さまが亡くなって、4人兄弟(長男、次男、長女、次女)での相続で遺産は自宅不動産のみ。お父さまはすでに故人でした。
    お母さまと同居していた長女が自宅不動産を相続して、他の兄弟は代償金を受け取ることにしたが、
    ①代償金をいくらにしたらよいかわからないので不動産価格を知りたい。
    ②代償金を一時金ではなく分割で支払うので、兄弟間ではあるがきちんと支払うようにしたい。
    とのご相談でした。
    解決
    ①代償金は不動産の価格は、身内だけなので本鑑定までは必要なく、ある程度の目安がわかればいいとのことでしたので、不動産調査レポートで実勢価格を提示しました。

    ②不動産調査レポートをもとに、不動産を相続しない兄弟への代償金を協議していただき、ご意向通りに遺産分割協議書を作成しました。
    代償金の分割払いの支払年数の設定は、長女から他の兄弟への支払い原資は長女のご主人の収入も含まれるとのことでしたので、贈与税も考慮してご提案しました。

    ③代償金を支払わなかった場合に備えて、相続不動産に同順位で3件抵当権設定し、抵当権設定契約書を作成しました。
    相続登記と抵当権設定登記は提携司法書士へ取次ぎました。
    ポイント
    遺産のほとんどが不動産というご相続は、分割方法として、3通りあります。
    ①共有分割:不動産を共有して分割する。
    ②換価分割:不動産を売却して、売却代金から売却費用を支払った残りを分割する。
    ③代償分割:不動産を相続した相続人が、代わりに他の相続人に金銭を支払って分割する。

    ①共有分割はほぼ間違いなく将来の火種となりますのでおすすめできません。
    特に相続人のひとりが住み続ける不動産は絶対に避けるべきです。世代が代わった後はほとんどあったことない人同士で共有することになります。当事者が多くて将来の売却や建て替えできなくなったり、のちのち
    不満が出て仲が険悪になったり、結局は共有者のひとりが買い取ることになったりとトラブルの種が多い分割方法です。
    数十年前に共有分割した不動産の解消のために、不動産鑑定のご相談が当事務所には多くあります。

    ②使う予定がない実家不動産は売却先が見つかる地域であれば、固定資産税の負担や管理の面倒もなくなるので売却をご検討ください。空き家特例の特別控除が使えれば譲渡所得税がゼロになったり、大幅に負担が減ります。

    ③代償分割は自宅不動産に住む相続人がいる場合で他に預貯金や株などの金銭がない場合にとられる方法です。代償金をいくらにするかは、不動産の価格がわからなければ、話し合いも始められません。
    ぜひ、不動産の価格がわかる専門家にご相談ください。
    代償金の支払いは一括で払うのが理想ですが、一括で払えない場合には分割払いすることもあります。
    抵当権は銀行など金融機関しか設定できないということはありませんので、このケースのように相続人間で代償金について抵当権を設定することもご検討ください。
    • 相続全般 /
    • 遺産分割
    兄弟間の不動産のわけ方が不公平ではないかと疑心暗鬼になっていたお客さま
    相談内容
    亡くなったお父様は3人の子に平等に不動産を残そうと、次の3つの不動産を持っていました。
    ①杉並区高円寺北の実家の土地建物
    ②三鷹市の更地
    ③中野区中央のマンション

    お父様は次のように相続人が承継させたいと生前お話しされていたそうです。
    ①杉並区の実家の土地建物はご両親と一緒に住んでいた長男が相続
    ②三鷹市の更地は10年ほど前に次男が自宅を建てる時に生前贈与ずみ
    ③中野区のマンションは長女が相続

    相続財産はこれらの不動産のほかに預貯金がありました。

    預貯金はお母様が相続することで遺産分割協議が進んでおり、お母様や兄弟間でもめている状況ではありませんでしたが、中野区のマンションを相続することになる長女から、もしかしたら不公平なのではないかとご相談頂きました。
    解決
    3つの不動産の価格について、鑑定評価、簡易鑑定、机上調査である不動産調査レポートのプランのご説明をして、「別にもめているわけでもなく大ごとにしたくない。大まかな目安がわかれば良い。」とのことでしたので、不動産調査レポートを作成させていただきました。
    本来は生前贈与した不動産は贈与時の時点での価格を出す必要がありましたが、参考に現時点での不動産価格を調査しました。

    不動産価格には数百万単位の差がありましたが、介護を長男家族に任せっきりにしていたこと等を考えると十分許容範囲とのことでしたので、納得した上で遺産分割協議が整いました。
    ポイント
    当社では、不動産調査レポートきっかけに、相続人調査、財産調査、遺産分割協議書作成、預貯金解約、不動産登記の名義変更まで相続手続きをまるごとお手伝いさせていただきました。
    相続税申告も提携税理士をご紹介して、連携しながら行いました。

    不動産価格の評価方法はおもに4つです。
    ①実勢価格
    ②地価公示価格
    ③相続税評価額
    ④固定資産税評価額

    それぞれ特徴やメリット、デメリットがあります。
    遺産分割では、どの価格をもとに協議するかの決まりはありませんが、相続人間で納得のいく進め方をしましょう。

    不動産が遺産のほとんどを占めるなら、不動産鑑定士が常駐するわたしどもにご相談ください。
    • 相続全般
    プラスの相続財産が多いかマイナスの借金が多いかわからなくて心配で相続放棄しようか 迷っていたお客さま
    相談内容
    独身の兄が亡くなったが、しばらく付き合いがなかったので財産状況がわからず、また生活保護も受けていたと聞いており、プラスの財産が多いのか、借金があって負債が多いのかわからない。心配になって、相続放棄しようかどうか迷っているとご相談頂きました。(中野区野方80代男性)
    解決
    1.初回面談でお伺いしたところ、故人は借地上に建物を所有しており、その場で登記情報を取得し、相続税路線価を確認すると一定のプラスの財産があることがわかりました。
    また、相続放棄した場合でも相続財産管理人が決まるまでは、不動産の管理義務がある
    ことを説明しました。
    2.金融資産については、近隣の金融機関や大手銀行に口座の有無や残高照会、株の保有状況の照会、生命保険契約の有無の照会することができることをご案内しました。
    3.借金などの負債については個人信用情報機関に開示請求する調査方法があることを説明して手続きのお手伝いをご提案しました。
    4.財産調査の結果が出るまでは、負債が多くて相続放棄をすることになる場合も想定して、遺品整理、形見分けなどは単純相続したとみなされる可能性があるので慎重するようご説明しました。また、相続放棄の期限である相続があったと知った日から3ヶ月を経過する可能性があったため、その期限を延長申請する制度があることもご案内しました。


    財産調査の結果、不動産を売却すれば、負債を返済しても十分プラスになることが判明しました。

    不動産売却の譲渡所得税を考慮しても負債を全額返済できた上、相応の現金が残ることになりました。
    ポイント
    当事務所では相続手続きをまるごとサポートさせていただいたほかに、不動産会社、建物解体業者、遺品整理業者、土地家屋調査士事務所と連携して更地化した上で、地主への売却のお手伝いをさせて頂きました。
    • 相続全般 /
    • 遺産分割
    会ったことがない相続人へお手紙作成をお手伝いして相続手続きがスムーズにいった
    相談内容
    中野区中野にお住まいのお客さまからのご相談でした。
    相続発生後に亡くなったお父様の戸籍を取ったところ、認知した子がいたことがわかりました。
    相談者は父が認知した子(腹違いの弟)とは当然一度も会ったことがなく、連絡先もわからないのでどうしたらよいか困っている、とご相談を頂きました。
    解決
    相続手続きはまず、相続人を調査するところからはじまります。
    戸籍自体には戸籍がある住所しか記載されていませんが、あわせて戸籍の附票の交付申請をすると、住民票がどこにあったかがわかります。
    住所移転にあわせて住民票を届出ている方であれば住所がわかります。
    このお客さまも相続人の調査の際に、お父さまが認知した腹ちがいの弟の戸籍の附票を取り寄せました。何度か引っ越しはされていましたが、その都度住民票の届出をしているよ
    うでしたので、現在の住民票のある住所に手紙を出すことにしました。
    一度もあったことがない腹違いの弟に出す手紙をどう書いていいかわからないとのことでしたので、お話しを伺った上で文面をご提案しました。

    このお客さまのケースでは、会ったことがなかった腹違いの弟から連絡があり、ご相談者も法定相続割合通りに遺産分割したいとのお考えでしたので、スムーズに遺産分割協議が整いました。
    ポイント
    面識のない相続人に手紙を出す場合のポイントは、はじめから分割案を提案して遺産分割協議書に捺印してほしいと依頼するのではなく、段階を踏んで遺産分割協議に参加してもらうことです。

    ①第一段階では、相続人であることのお知らせ
     あなたも相続人となったので今後の相続手続きに協力してほしい。
     まずは、電話でも手紙でもいいので一度連絡をもらいたい。
     財産調査を行っているので確定したらお知らせする。
     自分の遺産分割についての考えを伝える。
     遺産分割についてお考えがあったら教えてほしい。

    ②折り返しの連絡があった場合には
     財産調査の完了後に、遺産の内容をお知らせする。
     相続人それぞれの考えをできるだけ反映して、遺産分割協議書の案をご提案する。
しらかば行政書士法人・しらかば不動産鑑定

営業時間・事務所の特徴

  • 連絡先

  • 所在地

    東京都中野区中野4丁目10番2号中野セントラルパークサウス2階

  • アクセス

    JR中央線・総武線、東京メトロ東西線 中野駅北口徒歩5分
    北口を出て左のドコモビルの脇道を抜けた正面のビル
    中野警察学校があった場所です
    1階奥のエスカレーターから2階へお上がり下さい

  • 営業時間

    平日10:00~18:00、土曜日や平日夜は事前予約いただければ対応いたします

  • 公式HP

    https://www.nakano-souzoku.jp/

  • 対応地域

    東京都

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 相続財産調査 / 家族信託 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査

  • 対応体制

    電話相談可 / 訪問可 / 女性スタッフ対応可 / 土日相談可 / 初回相談無料 / 18時以降相談可 / オンライン面談可 / 事務所面談可

  • 資格等

    行政書士、不動産鑑定士

  • 所属団体

    東京都行政書士会、東京都不動産鑑定士協会、身元保証相談士協会

  • その他取り扱い業務

    任意後見契約、高齢者身元保証、死後事務委任契約 / 不動産鑑定・調査 / 不動産コンサルティング

フォーム入力でお困りの方は、お電話でも見積依頼を受け付けております。
phone_in_talk0120-981-793(通話無料・9時~18時)